お知らせ

「令和6年度 おかやま言語聴覚の日フェス 講演会」のお知らせ【R6.9.14開催】

「令和6年度 おかやま言語聴覚の日フェス 講演会」

日 時:令和 6 年 9 月 14 日(土)14:30~16:00

場 所:朝日医療大学校(岡山市北区奉還町 2 丁目 7 番 1 号)

参加者:広報を見た一般市民・生徒・学生、言語聴覚士、
    言語聴覚士を目指す学生(最大 100 人)

参加費:無料

参加申込方法:事前受付要。下記の URL にアクセス、グーグルフォームに入力。

https://docs.google.com/forms/d/1voLISSjPHUrpSE9wqrVSMaxQC-aEmtgpg7PjlX-Qvws/edit

       参加者が定員に達しない場合は当日の参加も可。

テーマ:言語聴覚障害に対するコンピュータテクノロジーを用いた新しい支援の展望

【目 的】
近年のコンピュータテクノロジーの進展は著しく、われわれの生活は大きく変わっていくと予想されるが、言語聴覚障害児者の治療・訓練や生活支援に関しても、今までとはまったく違った展開があり得ると予想される。本会では、これらの支援技術について、その開発現場から、またその実践現場から報告してもらい、市民とともに言語聴覚障害児者の支援に関する今後を展望する。

プログラム:
  1.開会挨拶(岡山県言語聴覚士会 会長 古西隆之)
  2.講演:(司会:岡山県言語聴覚士会 副会長 中村 光)(50 分)
    『傾聴を支援するコミュニケーションインタフェース』
       岡山県立大学情報工学部 教授 石井 裕先生
  3.ST からの実践報告(15 分)
    ①視線入力によるコミュニケーション機器の活用
       岡山県言語聴覚士会 会員 古西隆之先生(岡山大学病院)
    ②高次脳機能障害リハビリテーションアプリ「認知リハあらた」」の紹介
       岡山県言語聴覚士会 理事 池野雅裕先生(川崎医療福祉大学)
  4.ディスカッション:テクノロジーと言語聴覚障害児者支援の展望(15 分)
       石井先生、古西先生、池野先生、中村
  5.閉会挨拶(岡山県言語聴覚士会 副会長 高見晴寿)


過去のお知らせの一覧へ