求人情報
求人情報を掲載いたします。尚、掲載内容についてのお問い合わせは各施設へ直接お願いいたします。
求人広告の掲載をご希望の際は、求人票(Wordファイル) をダウンロードしていただき、以下の項目について、下記連絡先までメール添付ファイルにて岡山県言語聴覚士会事務局まで送付お願いいたします。
<申し込み連絡先>
岡山県言語聴覚士会事務局
川崎医療福祉大学 リハビリテーション学部 言語聴覚療法学科
必ず上記の求人票(Wordファイル)に情報を入力し、メールに添付をしてお送りください。
R4.7.23掲載
- 施設名称
- 株式会社 オーノ ぐるぐるめろん島
- 所在地
- 岡山市北区奉還町1-2-13
- 募集人員
- 1名
- 対象
- 幼児~18歳までの発達障害児への個別言語訓練、発達検査、小集団での療育等。
- その他の希望事項
資格保持者であれば未経験者でも応募可能です。
勤務時間は事業所毎に3パターンあり、平日は ⑴8:30~17:30 ⑵9:00~18:00
⑶9:00~18:20 土日祝日は一律⑴と同様です。休日はシフト制で年間105日です。
給与 230,000円~300,000円(試用期間3か月は85%支給) 通勤費10,000円まで
加入保険 健康・厚生・雇用・労災 退職金(勤続3年以上)※パートでの応募も可能です。日給 10,454円~13,636円
時間、日数等相談に応じます。(条件により雇用保険加入)- WebサイトURL
- https://melonjima.net/
- 問い合わせ先
- 090-5693-7718 求人担当 井戸
R4.7.1掲載
- 施設名称
- 社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団 兵庫県立リハビリテーション中央病院・兵庫県立リハビリテーション西播磨病院
- 所在地
- 兵庫県神戸市西区曙町・兵庫県たつの市新宮町光都1丁目7番1号
- 募集人員
- 若干名
- 対象
- 病院で入院患者様に対する、ことばによるコミュニケーションや摂食・嚥下、高次 脳機能の能力の回復を専門的に支援
- その他の希望事項
試験日:令和4年9月3日(土)、締切日:令和4年8月23日(火)必着
採用予定日:令和5年4月1日
勤務時間:8:45~17:30(週40時間)
休日・休暇等:週休2日制、特別休暇(厚生、結婚、出産、忌引等)、有給休暇(正規職員:1年間に20日、4月新規採用者は15日、任期付職員:初年度12日)、産
前産後休暇、育児休業制度、育児短時間勤務制度 等
給与等:初任給 大学4年卒218,400円~、短大3年卒211,100円~(兵庫県立リハビリテーション中央病院勤務例・令和4年4月現在の勤務地手当、資格手当
を含む)※免許取得後の勤務経験年数に応じ加算される場合有
諸手当 住居手当(上限28,000円)、通勤手当(上限59,000円)、扶養手当、
期末・勤勉手当(令和3年度実績4.45ヶ月)等採用試験詳細はこちらから
https://www.hwc.or.jp/recruit/news/355/
WEB病院説明会のご案内はこちらから
https://www.hwc.or.jp/recruit/news/361/- WebサイトURL
- https://www.hwc.or.jp/
- 問い合わせ先
- 社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団 事務局人事管理課(担当:室井) 〒651-2134 神戸市西区曙町1070 TEL :078-929-5655(代表)
R4.4.13掲載
- 施設名称
- 公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院
- 所在地
- 倉敷市美和1-1-1
- 募集人員
- 常勤 1名
- 対象
- 小児分野
- その他の希望事項
就業開始時期は相談に応じます。
- WebサイトURL
- https://www.kchnet.or.jp/for_medical/recruit_staff/medical_technical_staff/stshounichuto/
- 問い合わせ先
- 人材開発課 名山(なやま) TEL:086-422-0210(代表) Emai:recruit@kchnet.or.jp